2012年11月15日
もう防寒着を着ての釣行
前橋フィッシングパークさんへ行って来ました。

早いもんで、のんびり秋の釣行も上州空っ風と共に
終を迎える季節になって来ました{{ (>_<) }}
赤城南麓エリアはこれから、非常に風が強く冷たい極寒の地での
お魚と我慢比べ釣行になっていきますねb
今回は特に、メインターゲットも思いつかないし
やりたい釣り方もニュートラルだったので、数釣りでも楽しもうかと
前橋フィッシングパークさんへ行って来ました(´▽`)
それなりに、防寒対策をして行ったのに
体感温度はちょうど良かったから、やっぱりお外は寒いんでしょうねb
早いもんで、のんびり秋の釣行も上州空っ風と共に
終を迎える季節になって来ました{{ (>_<) }}
赤城南麓エリアはこれから、非常に風が強く冷たい極寒の地での
お魚と我慢比べ釣行になっていきますねb
今回は特に、メインターゲットも思いつかないし
やりたい釣り方もニュートラルだったので、数釣りでも楽しもうかと
前橋フィッシングパークさんへ行って来ました(´▽`)
それなりに、防寒対策をして行ったのに
体感温度はちょうど良かったから、やっぱりお外は寒いんでしょうねb
気温:6℃~12℃
水温:9℃~13℃
風速:3~5
水質:クリア
ふぅ~=3
寒い{{ (>_<) }}
と、まぁ~・・・第一声は凍える声でw
今日はペア券半日券で9:30スタートの14:30納竿です。
下池を工事してから初めてかな?
とりあえず、ヒゲの似合うダンディな管理人さんに状況確認をしてからスタート!!
下池には2人お客さんがいたので、対岸の管理棟の方に釣座を張り、実釣~(^-^)
うん!魚影は濃いし、50UPくらいの魚もチラホラ
下池工事してからすり鉢ポンドになっていたので
水はクリアでいいんだけど、足元まで巻幅がないので
対岸ギリギリまでロングキャストして引いてこないと
水深が浅いから、すぐに巻き切っちゃう感じで、
ウェイトの重いルアーは、なかなかレンジを刻むのが難しかったかなw
4投目レイブ1gナイトメア カウント0引きで小鱒くん

なんだか風も強くなってきて向かい風だし
ラインが流されまくって、対岸の人に迷惑が掛かりそうだったので上池に移動。
上池はこんな感じでした~。
朝から叩かれてないのですぐにヒット!!

hirobinoもすぐヒット!
今日はすこぶる調子がいいみたいで、3匹目で撮影

これを機にhirobinoは1投1匹ペースで9連チャン
ドーナ1.5g白を4カウントで、だ・そうですw
自分もポツポツ釣れましたが、
hirobinoのパターン爆釣には敵いませんでしたw
その後も、カラーローテして思うがままに釣ってました(^-^)
負け惜しみで、ロッドワークが悪いとか!リリースが遅いとか!合わせは軽くでいいとか!小さな反攻してましたww
12時過ぎると先に来ていたお客さんが帰ったので、
下池に移動。
スプーン全然だめだこりゃw
プラグに変更すると、2人共ビッシバッシ!ボコボコ!
手首いてぇ~w
クランクなら何を投げても釣れる状態でhirobinoは
持ってるココニョロ全色釣りを達成して、ご満悦でしたw
本人曰く「今日は無敵」らしいですww
つぶアン・ペピー・Dクラピー・ココニョロ・フルスペック・モカ・ナッツ・クッキー、etc
まぁ~どれでも来いでしたw

あれ?それなりに爆釣しちゃったじゃんw
hirobinoには敵わなかったけど楽しかったです(´▽`)
これから、寒いので赤城南麓エリアの釣行は完全防備でb
========================================
余談ですが!ちょっと早めのクリスマスプレゼント~!!
釣りから帰ってきたら届いてました(((o(*゚▽゚*)o)))

TROUT PROGRAM "Bow Arrow 60" 買っちゃいました~!!

いやいやぁ~これから、あれやこれや悩むのが楽しみです
リールは何にしようか?クランク増やさないと!とかw
しばらく酒のつまみになりそうです(´∀`)
釣りから帰って来て否や、またすぐに釣りに行かなくっちゃってオチでしたw
ありがとうございました。
水温:9℃~13℃
風速:3~5
水質:クリア
ふぅ~=3
寒い{{ (>_<) }}
と、まぁ~・・・第一声は凍える声でw
今日はペア券半日券で9:30スタートの14:30納竿です。
下池を工事してから初めてかな?
とりあえず、ヒゲの似合うダンディな管理人さんに状況確認をしてからスタート!!
下池には2人お客さんがいたので、対岸の管理棟の方に釣座を張り、実釣~(^-^)
うん!魚影は濃いし、50UPくらいの魚もチラホラ
下池工事してからすり鉢ポンドになっていたので
水はクリアでいいんだけど、足元まで巻幅がないので
対岸ギリギリまでロングキャストして引いてこないと
水深が浅いから、すぐに巻き切っちゃう感じで、
ウェイトの重いルアーは、なかなかレンジを刻むのが難しかったかなw
4投目レイブ1gナイトメア カウント0引きで小鱒くん
なんだか風も強くなってきて向かい風だし
ラインが流されまくって、対岸の人に迷惑が掛かりそうだったので上池に移動。
上池はこんな感じでした~。
朝から叩かれてないのですぐにヒット!!
hirobinoもすぐヒット!
今日はすこぶる調子がいいみたいで、3匹目で撮影
これを機にhirobinoは1投1匹ペースで9連チャン
ドーナ1.5g白を4カウントで、だ・そうですw
自分もポツポツ釣れましたが、
hirobinoのパターン爆釣には敵いませんでしたw
その後も、カラーローテして思うがままに釣ってました(^-^)
負け惜しみで、ロッドワークが悪いとか!リリースが遅いとか!合わせは軽くでいいとか!小さな反攻してましたww
12時過ぎると先に来ていたお客さんが帰ったので、
下池に移動。
スプーン全然だめだこりゃw
プラグに変更すると、2人共ビッシバッシ!ボコボコ!
手首いてぇ~w
クランクなら何を投げても釣れる状態でhirobinoは
持ってるココニョロ全色釣りを達成して、ご満悦でしたw
本人曰く「今日は無敵」らしいですww
つぶアン・ペピー・Dクラピー・ココニョロ・フルスペック・モカ・ナッツ・クッキー、etc
まぁ~どれでも来いでしたw
あれ?それなりに爆釣しちゃったじゃんw
hirobinoには敵わなかったけど楽しかったです(´▽`)
これから、寒いので赤城南麓エリアの釣行は完全防備でb
========================================
余談ですが!ちょっと早めのクリスマスプレゼント~!!
釣りから帰ってきたら届いてました(((o(*゚▽゚*)o)))
TROUT PROGRAM "Bow Arrow 60" 買っちゃいました~!!
いやいやぁ~これから、あれやこれや悩むのが楽しみです
リールは何にしようか?クランク増やさないと!とかw
しばらく酒のつまみになりそうです(´∀`)
釣りから帰って来て否や、またすぐに釣りに行かなくっちゃってオチでしたw
ありがとうございました。
Posted by takubino at 18:30│Comments(2)
│前橋フィッシングパーク
この記事へのコメント
takubinoさんこんばんは!
相変わらず良い釣りされてますね!
今年は残暑が厳しかったせいか、あっという間に冬が来た
感じがしますね(´・_・`)
これからの時期に向けて自分もネオプレンのグローブを買いました!
といっても今週末も家族サービスですが(>_<)
来週末と再来週末はガツンと行きますので、
ブログもご期待ください!
相変わらず良い釣りされてますね!
今年は残暑が厳しかったせいか、あっという間に冬が来た
感じがしますね(´・_・`)
これからの時期に向けて自分もネオプレンのグローブを買いました!
といっても今週末も家族サービスですが(>_<)
来週末と再来週末はガツンと行きますので、
ブログもご期待ください!
Posted by ZAK
at 2012年11月15日 20:52

ZAKさん( ノ゚Д゚)こんばんわ
ホントそうですねb
あっという間に冬になりましたねぇ~
家から見える白根山も雪化粧ですっかり真っ白です。
もうグローブが手放せない時期確定ですw
自分は寒がりなので、「忘れたから我慢してやっちゃえ」
っていうのは絶対むりですね(^_^;)
ZAKさんも釣行に向けての準備も着々と進んでいる様で
デビュー戦を終えたガレージスティックもモンスターとの
格闘を待ちわびてると思います(;`ー´)o/ ̄ ̄~ >°))))彡
来週末と再来週末が待ち遠しいですね~(・∀・)
更新楽しみにしています!!
ホントそうですねb
あっという間に冬になりましたねぇ~
家から見える白根山も雪化粧ですっかり真っ白です。
もうグローブが手放せない時期確定ですw
自分は寒がりなので、「忘れたから我慢してやっちゃえ」
っていうのは絶対むりですね(^_^;)
ZAKさんも釣行に向けての準備も着々と進んでいる様で
デビュー戦を終えたガレージスティックもモンスターとの
格闘を待ちわびてると思います(;`ー´)o/ ̄ ̄~ >°))))彡
来週末と再来週末が待ち遠しいですね~(・∀・)
更新楽しみにしています!!
Posted by takubino
at 2012年11月15日 22:46

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。