2013年03月18日
春×花粉×でも釣行
おくとねフィッシングパークさんへ行って来ました。

だいぶ春らしくなって来ましたね~(*^_^*)
人も魚もやる気満々のシーズンになって来たのは
いいのですが、、花粉が・・花粉が・・酷いです(;´Д`)

だいぶ春らしくなって来ましたね~(*^_^*)
人も魚もやる気満々のシーズンになって来たのは
いいのですが、、花粉が・・花粉が・・酷いです(;´Д`)
気温:5℃~14℃
水温:6℃~9℃
風速:3~5
水質:クリア
はいっ!という訳で、記憶を辿りながらブログを書く事に致します(^^ゞ
花粉症がひどく、もう目がシバシバ鼻は(*T^T)ズルズル
釣りから帰ってきてからすぐにブログを書けない状態です。
仮入魂を終えたRISE百鬼丸を試ために、
懲りずに、おくとねさんで数釣りをして来ました(´∀`)
今日の目標は100UP缶バッチをゲットすること!!
無事にゲット出来たのでしょうか?
まず釣座を構えたのは2ndポンド クラブハウス入口付近からです。
何とか、午前中で50尾はいきたいところと高を括ったのが
誤算でした\(^ω^)/
あらノ(´д`*)?
あららら?
どうしたの?百鬼丸さん?いっぱい釣っていいんですよ・・・
ロッドに過信しすぎちゃって、思っていた様なスタートが切れず
10分くらいはキャスト練習!!
やっぱり、その日の状況で組立は大事ですよねb
すっかり忘れてました(^_^;)
hirobinoは1尾目からアルビノ様ヒットと幸先がいいです(^-^)

おくとねスッタフさからのアドバイスで、小鱒くん達を攻略するには
プチモカが数上がりますよとの事で
「( ノ゚Д゚) よし!プチモカ~投入!!」

2~3匹がわぁ~とチェイスして来ます。
ロールピッチを上げてとどめのワンフリップっ!!
この作戦で、すこ~しずつ釣果伸ばせました(^-^)
しかし、2人ともクシャミ、鼻水で集中出来ず( >д<)、;'.・ ィクシッ
ポツポツ上がりますが、連チャンがありません。
【AM11:40】
takubino:18尾
hirobino:14尾
前回よりペースが・・・「んん~ヤバイ」
目を真っ赤に腫らしながらお昼休憩~!!
コンビニで買った、ちゃんぽんは鼻ずまりで味がしないw
半ば諦め掛けた状態で「今日はちょっと難しいかぁ~?」
なんて言いつつ3rdポンドにアルドナが沢山見えたので
気分転換にちょこっと(^_^)
鱒玄人 2.9gオリーブをフルキャストで遠投巻き上げドラグ緩めで
やり取りを堪能しながら楽々ランディング
今日いち君をゲット

気が済んだので、2ndポンドへ帰還
その間hirobinoはお気に入りペンタを4つロスってイジケ気味w
PM1:30くらいから魚の活性が上がったのか?
takubinoのやる気スイッチが入ったのか?
ビシバシヒット!!
「こ~ゆ~の待ってました~!」
やる気スイッチバックで連チャン!
百鬼丸さんもスイッチが入っていい仕事してくれます(*^_^*)
オートマチックにピンピン掛けてくれて強靭なバットで
魚を寄せるのがとても楽です。
PM3:30くらいにtakubino 50尾達成!!
hirobinoの調子は・・・
今日は思うような釣りが出来ないみたいです(^。^;)
数釣りを諦めて1stポンドに移動
お久しぶりのブラウンさん!喜んでいました(´∀`)

んん~100UP缶バッチゲットならずでした~(ノ∀`)
次は頑張りますよ~(*゚∀゚*)
とりあえず50UP缶バッチ2目ゲットです!!

そんなこんなで、花粉症と戦いながらの釣行でした( ´ ▽ ` )ノ
【今日の釣果】
takubino:67尾
hirobino:33尾
花粉症の方はこの季節、マスク・目薬は欠かせませんねb
(AG EYES)おすすめです(^^♪
次はどこへ行きましょうかね(´∀`)
今月3/30 赤久縄さん ルアー・フライエリア再開ですっ!!

ポンドも拡大してグレードアップしているそうですヽ(*´∀`)ノ
ありがとうございました。
水温:6℃~9℃
風速:3~5
水質:クリア
はいっ!という訳で、記憶を辿りながらブログを書く事に致します(^^ゞ
花粉症がひどく、もう目がシバシバ鼻は(*T^T)ズルズル
釣りから帰ってきてからすぐにブログを書けない状態です。
仮入魂を終えたRISE百鬼丸を試ために、
懲りずに、おくとねさんで数釣りをして来ました(´∀`)
今日の目標は100UP缶バッチをゲットすること!!
無事にゲット出来たのでしょうか?
まず釣座を構えたのは2ndポンド クラブハウス入口付近からです。
何とか、午前中で50尾はいきたいところと高を括ったのが
誤算でした\(^ω^)/
あらノ(´д`*)?
あららら?
どうしたの?百鬼丸さん?いっぱい釣っていいんですよ・・・
ロッドに過信しすぎちゃって、思っていた様なスタートが切れず
10分くらいはキャスト練習!!
やっぱり、その日の状況で組立は大事ですよねb
すっかり忘れてました(^_^;)
hirobinoは1尾目からアルビノ様ヒットと幸先がいいです(^-^)

おくとねスッタフさからのアドバイスで、小鱒くん達を攻略するには
プチモカが数上がりますよとの事で
「( ノ゚Д゚) よし!プチモカ~投入!!」
2~3匹がわぁ~とチェイスして来ます。
ロールピッチを上げてとどめのワンフリップっ!!
この作戦で、すこ~しずつ釣果伸ばせました(^-^)
しかし、2人ともクシャミ、鼻水で集中出来ず( >д<)、;'.・ ィクシッ
ポツポツ上がりますが、連チャンがありません。
【AM11:40】
takubino:18尾
hirobino:14尾
前回よりペースが・・・「んん~ヤバイ」
目を真っ赤に腫らしながらお昼休憩~!!
コンビニで買った、ちゃんぽんは鼻ずまりで味がしないw
半ば諦め掛けた状態で「今日はちょっと難しいかぁ~?」
なんて言いつつ3rdポンドにアルドナが沢山見えたので
気分転換にちょこっと(^_^)
鱒玄人 2.9gオリーブをフルキャストで遠投巻き上げドラグ緩めで
やり取りを堪能しながら楽々ランディング
今日いち君をゲット

気が済んだので、2ndポンドへ帰還
その間hirobinoはお気に入りペンタを4つロスってイジケ気味w
PM1:30くらいから魚の活性が上がったのか?
takubinoのやる気スイッチが入ったのか?
ビシバシヒット!!
「こ~ゆ~の待ってました~!」
やる気スイッチバックで連チャン!
百鬼丸さんもスイッチが入っていい仕事してくれます(*^_^*)
オートマチックにピンピン掛けてくれて強靭なバットで
魚を寄せるのがとても楽です。
PM3:30くらいにtakubino 50尾達成!!
hirobinoの調子は・・・
今日は思うような釣りが出来ないみたいです(^。^;)
数釣りを諦めて1stポンドに移動
お久しぶりのブラウンさん!喜んでいました(´∀`)

んん~100UP缶バッチゲットならずでした~(ノ∀`)
次は頑張りますよ~(*゚∀゚*)
とりあえず50UP缶バッチ2目ゲットです!!
そんなこんなで、花粉症と戦いながらの釣行でした( ´ ▽ ` )ノ
【今日の釣果】
takubino:67尾
hirobino:33尾
花粉症の方はこの季節、マスク・目薬は欠かせませんねb
(AG EYES)おすすめです(^^♪
次はどこへ行きましょうかね(´∀`)
今月3/30 赤久縄さん ルアー・フライエリア再開ですっ!!
ポンドも拡大してグレードアップしているそうですヽ(*´∀`)ノ
ありがとうございました。
Posted by takubino at 19:00│Comments(6)
│おくとねフィッシングパーク
この記事へのコメント
takubinoさん☆こんばんは!
実はおくとねさんのHPでtakubinoさんの50クリアは確認していました(笑)
しかし、花粉を除けば本当に良い季節ですよねo(^▽^)o
でも、今年は飛び始めが早い分終わりも早いって
聞いたんですが本当でしょうか?
これで良い時期が長続きしてくれたら最高なんですけどね(=´∀`)
実はおくとねさんのHPでtakubinoさんの50クリアは確認していました(笑)
しかし、花粉を除けば本当に良い季節ですよねo(^▽^)o
でも、今年は飛び始めが早い分終わりも早いって
聞いたんですが本当でしょうか?
これで良い時期が長続きしてくれたら最高なんですけどね(=´∀`)
Posted by ZAK
at 2013年03月22日 01:22

takubinoさん奥利根FPお疲れ様でした(^O^)v
自分もプールトラウトシーズンが終わったら遠征を考えているので後でアドバイスお願いしますm(_ _)m
ニューロッドも調子良さそうでいいですね(^O^)
自分もプールトラウトシーズンが終わったら遠征を考えているので後でアドバイスお願いしますm(_ _)m
ニューロッドも調子良さそうでいいですね(^O^)
Posted by TKY
at 2013年03月22日 09:29

ZAKさん( ノ゚Д゚)こんばんわ
コメントありがとうございますo(^▽^)o
バレれてましたか・・・(ノ∀`)
ガチ釣りで100UP目指さないと自分らのLVでは
まだ、難しかったようですw
ホントですね~・・・
花粉さへなければもっと釣果が。。。
「おっと!」言い訳はしないしない(笑)
コメントありがとうございますo(^▽^)o
バレれてましたか・・・(ノ∀`)
ガチ釣りで100UP目指さないと自分らのLVでは
まだ、難しかったようですw
ホントですね~・・・
花粉さへなければもっと釣果が。。。
「おっと!」言い訳はしないしない(笑)
Posted by takubino
at 2013年03月22日 22:25

TKYさん( ノ゚Д゚)こんばんわ
コメントありがとうございます(^-^)
おかげ様で、百鬼丸を崇めながらの釣りは最高です(´∀`)
もうボチボチプールも終わりですかぁ~?
是非是非群馬のエリアに遊びに来てくださいヽ(*´∀`)ノ
きっと、思い出に残る1尾がTKYさんを待っていますよb
コメントありがとうございます(^-^)
おかげ様で、百鬼丸を崇めながらの釣りは最高です(´∀`)
もうボチボチプールも終わりですかぁ~?
是非是非群馬のエリアに遊びに来てくださいヽ(*´∀`)ノ
きっと、思い出に残る1尾がTKYさんを待っていますよb
Posted by takubino
at 2013年03月22日 22:31

takubinoさんこんばんは。
コメントありがとうございました。
99+はもう持ってるんですよー;
たぶん主流からは外れると思いますが
自分のポリシーは オールマイティな竿1本で釣る なんですw
暖かいのいいですねー。
こちらはまだ雪でマイナス気温ですw
ハイエンドリールじゃなくてもフルチューンさえしてしまえば
そう変わらないと思うんです。
そしてもう戻れないですw
北海道のエリアトラウトはヒレピンのデカイのが多いです。
あんまり数は釣れませんが;
コメントありがとうございました。
99+はもう持ってるんですよー;
たぶん主流からは外れると思いますが
自分のポリシーは オールマイティな竿1本で釣る なんですw
暖かいのいいですねー。
こちらはまだ雪でマイナス気温ですw
ハイエンドリールじゃなくてもフルチューンさえしてしまえば
そう変わらないと思うんです。
そしてもう戻れないですw
北海道のエリアトラウトはヒレピンのデカイのが多いです。
あんまり数は釣れませんが;
Posted by jibe
at 2013年03月22日 23:37

jibeさん( ノ゚Д゚)こんばんわ
コメントありがとうございます(´∀`)
99+タックル紹介に書いてありましたね(ノ∀`)
アワビちゅ~んですか(゚д゚)!
さりげないこだわりですね(^Д^)
マイナス気温ですかぁ~~:(;゙゚'ω゚'):
生きているうちに一度は北海道エリア釣行に行きたいですね~b
その時は宿と観光ガイドよろしくお願いしますw
ヒレピン!デカイの!心に響くフレーズですね~(*´ω`*)
コメントありがとうございます(´∀`)
99+タックル紹介に書いてありましたね(ノ∀`)
アワビちゅ~んですか(゚д゚)!
さりげないこだわりですね(^Д^)
マイナス気温ですかぁ~~:(;゙゚'ω゚'):
生きているうちに一度は北海道エリア釣行に行きたいですね~b
その時は宿と観光ガイドよろしくお願いしますw
ヒレピン!デカイの!心に響くフレーズですね~(*´ω`*)
Posted by takubino
at 2013年03月22日 23:51

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。